グリーンピース放射能調査報告会in新潟ー帰還困難区域・新潟県境ー
東京電力福島原発事故から7年半。
最も放射能汚染の深刻な帰還困難区域では、いま何が起こっているのでしょうか。

国際環境保護NGOグリーンピースでは、この10月、29回目の福島県での放射能調査を18日間にわたり実施しました。

東京電力柏崎刈羽原発6,7号機は福島原発事故後にできた新規制基準に合格しており、東京電力は、順次再稼働させる予定です。しかし、東電原発事故は終わっていません。その実情を新潟のみなさまにお伝えしたく、報告会を新潟市で開催します。

今回は汚染の広がりを調べるため、福島県と新潟県の県境付近でも調査をしました。

ぜひ、お越しください。
11月7日(水)18:00〜20:00 ときめいと(新潟県新潟市中央区笹口1丁目1番地 プラーカ1  2階:講義室A)

報告
●浪江町、新潟県境調査結果(速報)
ヤン・ヴァンダ・プッタ:グリーンピース調査チームリーダー/放射線防護アドバイザー。チェルノブイリ、福島など放射能調査を多く手がける。
(逐次通訳つき)
●浪江町民の体験と思い
菅野みずえさん:福島県浪江町住民。兵庫県に避難中。本調査に同行。
●柏崎市民の思い
竹内英子さん:柏崎市民。グリーンピースの放射能調査の浪江町部分に同行。
●福島から新潟へ避難
大賀あや子さん:福島県大熊町から新潟県阿賀野市へ避難


主催/問い合わせ:国際環境NGOグリーンピース・ジャパン
協力/新潟県平和運動センター、原発からいのちとふるさとを守る県民の会

定員:60名(定員に達し次第〆切らせていただきます)
参加費:無料

Sign in to Google to save your progress. Learn more
Email *
氏名 *
同行者の有無 *
同行者の人数
A copy of your responses will be emailed to the address you provided.
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
reCAPTCHA
This form was created inside of Greenpeace. Report Abuse